漢方とは?
漢方医学は数千年の歴史を持っています。
考え方として、西洋医学のように病名を特定してその治癒を目指すのではなく、身体全体のバランスを整えることで状態を良くしていくことを重視しています。また、処方対象である「人」の特徴や生活習慣を踏まえて薬を出すなど、「病気を診るのではなく病人を診る」ことが基本です。
また、漢方は検査しても以上のない不調にも効果的なので、長年の「なんとなく不調」が続いている方は漢方を検討してもいいかもしれません。
こんなお悩みありませんか?
- よく足がつる
- 冷え性・肩こりがひどい
- 日ごろの疲れがなかなかとれにくい
- 検査では異常がないのに、胃の調子が悪い
- 便秘気味or下痢気味で腸の調子が安定しない
- 生理不順や生理痛がひどい
- 肌の調子が悪く、ニキビが全然治らない
このほかにも、「動悸・息切れ」「鼻炎」「二日酔い」「汗っかき」など、様々なお悩みに効果を発揮します。
一人ひとりの個人差も効果に影響したり、どんな漢方でも効果があるわけではないので、お考えの際はまずはご相談ください。